1097レ No1733投稿者:ウェブリー 投稿日:2025/9/17 14:54 ID:7ec2d81b1097レは相模貨物14時52分定時にて相模貨物を通過いたしました。 EF210-161で仕業番号と同じですね。
速報 No1732投稿者:杉下こだま 投稿日:2025/9/17 7:53 ID:d3077ef0静岡貨物駅にてDD200が空のコキをぶら下げて停車中。 昨日代走かは分かりませんが、18時47分頃に貨物を牽引してきた姿も目撃されているみたいで
8863レ No1730投稿者:ウェブリー 投稿日:2025/9/16 9:24 ID:7ec2d826今更ながらですが8863レは7時頃(前後に)平塚相模貨物間を通過いたしました。 EF220-171でEF65ではありませんでした。
8090レ No1725投稿者:くまいち 投稿日:2025/9/12 17:13 ID:dc6da6e9日鉄チキの8090レかと思いますが、 梅小路を16:49に上りましたRe:ロンチキ 上り東海道線 No1726 投稿者:横須賀線色がいい 投稿日:2025/9/12 18:07 ID:93c0a695彦根1805通過 機関車は見てません。
抑止された307号機 No1723投稿者:横須賀線色がいい 投稿日:2025/9/11 16:36 ID:93c0a695彦根1627に出発 機関士さんお疲れ様です。 長いこと停車してました。 1200にパンタグラフを上げているのを見て 1500にもまだそのままでした。 10日発5075列車かな深夜にもいたなあ。
E501系甲種輸送 No1720投稿者:=★= 投稿日:2025/9/10 18:14 ID:7e85cda7EF210−149牽引、ラッピング無しの8Bにて東海道本線稲沢を18:09に米原方面へ通過しました。Re:501系 九州へ No1722 投稿者:横須賀線色がいい 投稿日:2025/9/10 20:41 ID:7e9da55b彦根2036通過 =⭐️=さん情報ありがとうございます。
黄緑のコキ 甲種輸送 No1721投稿者:横須賀線色がいい 投稿日:2025/9/10 19:10 ID:93c0a695彦根1735通過 EF210-167 吹 牽引 コキ90-901.コキ90-902 を引き東京へ向かいました。 一見普通の空コキ列車に見えます。 新車のコキ輸送はご無沙汰です。
94レ No1716投稿者:3461レ 投稿日:2025/9/4 15:19 ID:7ec2c0f1藤沢にて 94レ、15:17、金太郎78にて通過。 2エンド先頭、コキ8両くらい、後4両カラコキです。
遅1068レ No1715投稿者:ウェブリー 投稿日:2025/9/3 13:03 ID:7ec2dd5a遅1068レは13時頃相模貨物平塚間を旅客船走行にて通過いたしました。 表題通りEF210-1です。